製造工程

【製造工程】織りの準備

みなさまこんにちは。

製織担当の森です。
今回は織るための準備、立て付けの説明をします。

・板巻きした経絣糸と、巻いた地経糸を機にセットして、それぞれのアゼに棒を通します。

・あやひらい
右側の耳糸の分を数えます。今回は19元(38本)です。

今回は7マルキ一元なので、絣糸が一元(2本)、地糸が一元となるように配列していきます。
最後に、左側の耳糸の分を数えます。
クリックで動画ページへ

・フヤぬき(綜絖通し)
前後2枚のフヤに、交互に1本ずつ通します。
クリックで動画ページへ

・筬通し
筬の右端から、一羽に一元ずつ通していきます。
クリックで動画ページへ

・機掛け
フヤと筬を機にかけます。絣糸だけを棒で高く上げて、糸口を引き揃えて引っ張り、絣糸と地糸を分けます。

絣糸をよけて置きます。地糸を12等分して、鉄棒に結びます。

地糸の間に絣糸を、後で解けるように結びます。

・黒糸と本場を織り、残りの口織り等のスペースを空けて黒糸を1㌢織ります。先程結んだ絣糸をほどき、絣糸の柄の始まりを揃えていきます。

・1㌢織った黒糸を外し、口織りと証紙を貼るスペースを織り、柄を織り始めます。
柄が出るまでもう少し!

関連記事

1 week ago

本場奄美大島紬Nextプロジェクト
明けましておめでとうございますみなさまがよい1年になりますよう願います。今年も前向きにメンバー一同精進してまいります。一年前に発生しました能登半島震災で犠牲になられた方々へ哀悼の意を表します。また被害を受けられた皆様にはお見舞い申し上げるとともに1日も早い復興をお祈りしております。#本場奄美大島紬 #奄美 #大島紬 #着物 #kimono #紬 ... See MoreSee Less
View on Facebook

2 weeks ago

本場奄美大島紬Nextプロジェクト
先日の展示会で発表したage!!ブランド「いちご」今まで告知物には図案を使ってましたが、撮影写真をアップしました!図案の段階ではカワイイ柄だったのですが、落ち着きと気品が備わりました。ずっと眺めていたいです。大島紬で今までにない苺柄。泥染めによる黒褐色を下地にいちご柄が白いラインで浮かび上がり、光のあたり方により可愛らしい柄にエレガントさを与え、大人の遊び心をくすぐる一品に仕上がりました。展示会は終了していますが、反物と仕立てたものは企画屋かざあな(南青山)、奄美にございます。ぜひ当ててみたい方は、お問い合わせください。#本場奄美大島紬 #大島紬 #着物 #kimonostyle #奄美 #いちご #strawberry ... See MoreSee Less
View on Facebook

3 weeks ago

本場奄美大島紬Nextプロジェクト
本場奄美大島紬NEXTプロジェクトage!! 2025collection展示会in渋谷にご来場いただき、誠にありがとうございました。渋谷という環境で、大島紬をパッと見て惹きつけられるかという実験的な要素もあった今回の展示会。若い方や海外の方にもふらっと入ってじっくり見ていただけたことが大きな収穫でした。大島紬のどのようなポイントに魅力を感じていただけるか見えた気がします。新作のいちごも好評で、思った以上につけてみるとカワイイだけではなく、大島紬ならではのかっこう良さが伝わる作品に仕上がったかと思います。もし、いちごを検討されているようでしたら、仮仕立てした物と反物はまだ奄美には持ち帰ってませんので、お声かけいただければと思います。ご存知の通り、今回の生産での数量は限られていますので、ご了承ください。前回の日比谷での展示会に来ていただいた方が、職人を希望されて奄美にいらっしゃいました。このプロジェクトは職人になりたいという方を増やしたいという思いと、職人が食べていけるようにする課題への取り組みでもあります。私たちが提案する作品を介して、場を通して、人と人がつながっていく機会になればと願っています。引き続き、本場奄美大島紬NEXTプロジェクトを宜しくお願いします。#本場奄美大島紬 #大島紬 #奄美 #着物 #kimono #kimonostyle #いちご ... See MoreSee Less
View on Facebook