みなさまこんにちは。製織担当の森です。
今回は、絣調整の説明をします。
10センチ程織ると、タテ絣点とヨコ絣点がズレてきます。ズレたタテ絣をヨコ絣に、合わせていきます。
・伸子を外し、絣上げ棒をフヤ(綜絖)のそばまで引き寄せ立てて、タテ絣糸を持ち上げます。
・筬の手前で地経とタテ絣の間に、絣わかし棒を差し込み、経糸の張力を緩めます。
・絣調整には、調整針とヘラと電熱器を使います。
電熱器で温めると、糸が乾燥し動きが良くなります。明るくはありません。
・調整針を使い経絣糸を1本ずつ掴み、絣点を合わせていきます。
絣調整の動画(←クリックで動画ページへ)
・絣調整が一通り終わるとヘラを使い、絣全体の張力を均します
それでもズレている所を針で微調整します。
・調整が終わったら絣わかし棒を外し、伸子を付けます。剣棒を外し、モデを外し、イナに巻きます。
そして、はた織の記事で説明した工程に続きます。完成まで、織って絣調整してを繰り返していきます。
いな巻き分の長さが織れたら、最初に括り付けた鉄棒が邪魔ですので切り離していきます。
織りはじめの状態です。
この先ひたすら織っては調整織っては調整が続きます。
絣調整アップ動画(←クリックで動画ページへ)