みなさまおがみしょうら!
絣筵泥染め担当谷崎です。
今まで【原料となる絹糸について】・【糸繰り・整経】・【糊張り作業①】・【糊張り作業②】・【図案(設計)】・【締めばた準備】・【締めばた(タテ絣締め)】・【締めばた(絣締めの歴史)】・【締めばた(ヨコ絣締め)】・【テーチ木染め(無地糸編)】・【泥染め(無地糸編)】と進めてまいりました。(前回までの記事はタイトルクリックでご覧いただけます。)
まずはヨコの筵から染めていきますが、染める前に糊抜きを行っていきます。
↑こちらが締めばたが終わったままの糊抜きをする前の絣筵です
↑筵を広げながら水に浸していきます。このまま一晩つけておきます。
↑翌日少しずつ丁寧に糊を落としていきます。(私たちの糊張りのイギス糊つけが若干甘かったのか、一晩つけただけで結構落ちてました)
↑脱水した後、筵を広げてのばしていきます。
この後、無地糸と同様テーチ木染めを行っていきます。
最後までご覧いただきありがとうございます。
続きをお楽しみに!